2016年2月12日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 misaling ブログ たまちゃん応援!tamatamaブランドでお菓子とハンドメイド小物の販売 昨日はレッスンが早く終わったので、フランス菓子教室の生徒さんたまちゃんが出展するイベントに行ってきました。 たまちゃんは昨年自分のオリジナルブランド「tamatama」を立ち上げて、ハンドメイド雑貨と卵・乳製品・小麦不使 […]
2016年2月10日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 misaling キッズファクトリー 2月のキッズファクトリー「お味噌作り」保護者さま見学OKですよー 2月はお味噌作りをします。 2年生のかずちゃんが「お味噌は同じに作ってもお家によって味が変わるんでしょ?」ってなんで知ってる! お母さんに言ったら「えー、そんなこと言ってたんですか?」と。子どもははかりしれません。 (わ […]
2016年2月10日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 misaling おやつファクトリー おやつファクトリー「生チョコラスク」 +++++2月13日午後のレッスンは中止になりました。他全レッスン満席のため追加募集はありません。(2016年2月10日更新)++++++ 2月のおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)のレッスンのご案内です。 […]
2016年2月10日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 misaling フランス菓子教室 2月10日フランス菓子教室ステップアップコース「ガトーバスクショコラ」続きます。 週あけまして、今週もガトーバスクショコラが続きます。 作業に余裕があるのは、皆さん次にすることをちゃんとイメージ出来ているから。これは回数を重ねることで身に付くことなので、とにかく作る作る作るしかない。 今日の生徒さん達 […]
2016年2月8日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 misaling ブログ 行動する未来へ「教室業できちんと自活していかれる教室の先生になれるシステムを作ります。」 小さな森東京の吉田さんがホームページに『故・佐藤初女さんへの感謝の言葉』 をアップされました。あらためて初女先生の志を思いお祈りを捧げました。 佐藤初女先生は祈りは静と動があると教えてくださいました。 静の祈りは手を合わ […]
2016年2月7日 / 最終更新日時 : 2017年3月12日 misaling ブログ かながわビジネスオーディション2016入賞☆応援ありがとうございました。 少し前の話題ですが、2月4日かながわビジネスオーディション行ってきました。 応募したのは、現在開発中の「個人教室向け顧客管理アプリテトコ」のプラン。 団体賞など予定された賞はいただけなかったのですが、非常に僅差だったため […]
2016年2月6日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室 2月6日フランス菓子教室ステップアップコース「ガトーバスクショコラ」 今日も作りました「ガトーバスクショコラ」。お菓子好きな生徒さんたちなのに意外にもガトーバスクを知らない人が多いのに軽く驚いてます。じゃあ、自分が昔から知っていたかと言うと記憶にありません。おいしければそれで良し。 今回の […]
2016年2月5日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室 2月5日フランス菓子教室ステップアップコース「ガトーバスクショコラ」2日目 一日飛ばしまして、ステップアップコース2日目です。 最初にパートシュクレをのしているところ。セルクルにはめ込むのは結構難しい。底がないからね。 それからクレームパティシエールを炊きます。 今回は銅ボウルを2 […]
2016年2月3日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 misaling ブログ 追悼・佐藤初女さんを偲んで。今月のキッズでは初女さんのおむすび作ります。 一昨日、出先から戻る道でお友だちから「初女さんが!!」というメッセが入りました。 その場に立ち止まりメッセを確認し、初女さんがお亡くなりになったことを知りました。 享年94歳。臨終の時までご立派だった様子をうかがい、背筋 […]
2016年2月3日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling フランス菓子教室 2月3日フランス菓子教室ステップアップコース「ガトーバスクショコラ」初日 こんばんは、横浜のお菓子教室ミサリングファクトリー松本です。 今日からスタート2月のお菓子教室。まず最初はフランス菓子教室ステップアップコースのレッスン。今月はガトーバスクショコラという焼き菓子を作ります。 ガトーバスク […]