2024年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 misaling おやつファクトリーお知らせ 3月10日午後おやつファクトリー「プレッツェル」 午前のレッスンを踏まえて午後レッスンです。 今回のレッスンでニトリル手袋を使ってみることにしたのです。手にピッタリする使い捨てのビニール手袋です。コロナ後いろんなところで見かけますね。 衛生面ではなく、手よりつるんとして […]
2024年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 3月10日午前おやつファクトリー「プレッツェル」 今月のおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)はプレッツェルを作ります。 スナック菓子のプレッツェルではなくてドイツパンの方(今日試食の時に「イタリアの〜」と言ってしまいました。ドイツでしたね。) パン作りは2回 […]
2024年3月4日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 misaling おやつファクトリーお知らせ 【満席】2024年3月「プレッツェル」おやつファクトリー 2024年3月のおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)「プレッツェル」のご案内です。 リーンな生地のドイツパンです。 今回は前日に作っておくことができる冷蔵庫発酵の生地の作り方をご紹介します。 成形を楽しみまし […]
2024年2月25日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 misaling おやつファクトリーお知らせ 2024年4月「米粉の桜シフォンケーキ」おやつファクトリー 2024年4月のおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)「米粉の桜シフォンケーキ」のご案内です。 白あんでしっとり和風、米粉を使った春を感じる桜のシフォンケーキです。 基本のシフォンケーキの作り方を学びましょう。 […]
2024年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 2月17日おやつファクトリー「柚子のガトーウィークエンド」 2月のおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)柚子のガトーウィークエンド、最後のレッスンです。 ワンボウルで丁寧に混ぜ込むだけのケーキですが、材料を冷やすコツ、泡立てないようにしっかり混ぜる、なおかつグルテンを出 […]
2024年2月11日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 2月11日午後おやつファクトリー「柚子のガトーウィークエンド」 午後のおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)の柚子のガトーウィークエンドです。 今回はパウンドケーキ型の敷き紙の作り方を教えました。 通常は上白ロール紙でOKですが、このケーキはくっつきやすいのでクッキングシー […]
2024年2月11日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 2月11日午前おやつファクトリー「柚子のガトーウィークエンド」 2月のおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)は柚子のガトーウィークエンドを作っています。 旬、ギリギリの柚子です。皮を使うので柚子の確保が重要でした。 ガトーウィークエンドは通常レモンで作りますが、柚子おいしい […]
2024年1月30日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 misaling おやつファクトリーお知らせ 【満席】2024年2月「柚子のガトーウィークエンド」おやつファクトリー パウンドケーキ型で作るのでガトーウィークエンドをパウンドケーキと思う方も多いかもしれませんが、ガトーウィークエンドは卵ベースなんです。 通常はレモンを使いますが、今回は旬の柚子で作ってみましょう。生地に柚子の皮と果汁、柚 […]
2024年1月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 1月20日おやつファクトリー「米粉のポルボロン」 本日午後のレッスンは中学生高校生のお菓子教室おやつファクトリー。米粉のポルボロンのレッスンです。 おやつファクトリーは小さな頃から通っている生徒さんが多いのですが、本当にみんなきれいに仕事をします。 当たり前になりすぎて […]
2024年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 misaling おやつファクトリーレッスンの様子 1月14日午後おやつファクトリー「米粉のポルボロン」 午後のポルボロンレッスン。 午後は、抹茶、ほうじ茶を選ぶ子が多かったです。 生地を作ってフレーバーを入れてまとめるのですが、手でこねるようにまとめるというのが難しい子が結構いて、なんでなのかなと思いました。まとめる、こね […]