3月4日フランス菓子教室ステップアップコース「サントノーレ」|お菓子教室

今日も朝からサントノーレ。
サントノーレは2010年頃にやったメニューでひろこさんとちかさんは再レッスンです。長く通ってくれてありがとうございます。
終わった後「なんかもっとすっごい大変だった記憶がある!」とふたり。それだけ腕が上がったんですって。
サントノーレ お菓子教室 サントノーレ お菓子教室
今回はやけどしませんでした。サントノーレ お菓子教室 サントノーレ お菓子教室 最後に10個プチシューをのせるのですが、10個って難しい。飴がさめないうちにぱぱっとのっけるので、最後のりきらなかったり隙間が空いちゃったり。
サントノーレ お菓子教室
今回のレッスンで、クリームの絞りが今ひとつの人が多かったです。子供の方が上手だなと思ってみてました。フランス菓子ってそういえばこういう絞り出しってほとんど出てこないんですよね。今日は絞り袋3回洗いましたけどね。

これはひろこさんの作品。上手。サントノーレ お菓子教室

わたしのはこちら。下手じゃん!ちょっとだけ余ったクレームを絞っちゃおうと思ったらこんなことに。笑

試食を6個にカットしたいという理由からシューとシューの間隔がビミョーに広いです。カットはしやすいです。サントノーレ お菓子教室
フランス菓子教室レッスンのある日はほぼこれだけで一日が終わります。あと1日。

来月の準備しよ。

4月にちかさんが企画しているお茶会(みんなで1品持ち寄る。)。お菓子でも甘いものでなくてもいいのですが、なにを用意しよう??と考えました。わたしカレーにしようかなと冗談でいうと「いい!!!!!」と賛同され動揺。12人分なんか作る鍋ないっす。「おかゆでもいい。」そうですか。

なつめにバターとくるみはさもうかな。あ、それは秋のお菓子作りコンテスト用のネタだった。

いろんなお楽しみの話をしてました。5月は10周年祭。ミサリングファクトリー11年に入ります。

フランス菓子研究所会員募集