2016年9月16日 / 最終更新日時 : 2016年9月16日 misaling キッズ/キッズファクトリープチお知らせ ココナツビスケット。反応よかったのでレシピ公開 先日もお知らせしたとおり、9月のキッズファクトリー(小学生・中学生)のお菓子教室は「ココナツビスケット」となりました。 FBにアップしたらすごく反応がよくこういうの受けるのだなぁ。 ポイントは、「ライ麦」「 […]
2016年9月14日 / 最終更新日時 : 2017年8月1日 misaling お知らせ 教室業古今、”私らしく”はやめようかな 教室を開きたいという方の話を聴き続けて約6年。たった6年の間でもどんどん変化しているのを感じます。 6年前の2010年といえばまだ日本でフェイスブックも始まったばかり。匿名が主流の時代でした。会社で仕事するのは本名ですか […]
2016年9月14日 / 最終更新日時 : 2016年9月14日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 フランス菓子教室ステップアプコース「ピザ」ついにラストレッスン! 今月のフランス菓子教室ステップアップコースで作っているのは「ピザ」ライ麦粉の入ったお上品なピザです。 最初はどうかなー?と少々不安だったのですが、大・大好評でした。 FBの投稿で「おいしそう」とコメントしたことから、単発 […]
2016年9月13日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling お知らせ 教室開業スクール名古屋決定 「わたしらしく」「自分スタイル」 最近はこのキーワードがいろんなところで聞かれるようになりました。 メディアに登場したり話題になっている華やかなビジネスだけがビジネスではありません。 自分が楽しいと思える方法でいいんだ! […]
2016年9月11日 / 最終更新日時 : 2016年9月11日 misaling キッズファクトリー 経済ってなに?子供は結構わかってる。 いつもお世話になっているさわかみホールディングス。昨日は年に1回の大イベントで行われるワークショップのお手伝いに行ってきました。 そのワークショップは「子供のための経済ゲーム」 以前ミサリングファクトリーでも生徒ちゃんた […]
2016年9月11日 / 最終更新日時 : 2016年9月11日 misaling おやつファクトリー 9月11日おやつファクトリー「粟のマフィン」&茹で小豆 9月のおやつファクトリー(中学生・高校生のお菓子教室)のレッスンがスタートしました。 今月は作るのは粟のマフィン。8月にキッズファクトリー(小学生のお菓子教室)で粟のチェーが大不評だったのですが、こちらでも粟使っちゃいま […]
2016年9月10日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling お知らせ オールアバウトガイド『子供のためのおやつ』担当卒業 2016年8月をもちましてオールアバウトのガイドを卒業しました! 3年間毎月1本のレシピをアップしてきました。 工程写真付きのレシピを毎月1本アップする作業は正直負担が重く、自分の方向性も変わってきている中でこのままガイ […]
2016年9月7日 / 最終更新日時 : 2016年9月25日 misaling キッズ/キッズファクトリープチお知らせ 9月のキッズファクトリー「ココナッツのビスケット」 9月のキッズファクトリー(小学生・中学生のお菓子教室)のメニューです。 年間メニューでは雑穀クッキーとなっていますが、ココナツオイルを使ったライ麦のビスケットになりました。 型抜きクッキーはしばらくやってい […]
2016年9月7日 / 最終更新日時 : 2016年9月7日 misaling フランス菓子教室レッスンの様子 9月7日フランス菓子教室「ピザ」認定試験新たなチャレンジャー登場♪ 相変わらずピザ作っています。 今日もみんな余裕があり、ぱっぱと作業を進めるのでわたしだけひとりドタバタ。 あっという間に出来上がりー。 最後に持ち帰り用の生地を仕込みます。 あ!みんな忘れてない??と思った […]
2016年9月5日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 misaling おやつファクトリー 【単発参加募集有】9月のおやつファクトリー「雑穀のマフィン」 マフィンを作るのは久しぶりです。 今回のマフィンのテーマは雑穀。 一般的なナチュラルなお菓子はバターを使わず菜種油で仕上げますが、やはりバターの風味としっとり感も捨てがたく、バランスよく両方を使うことで、バターたっぷりよ […]