3月4日フランス菓子研究所「アンガディーネ」

アンガディーネ3日目、金曜日のレッスンです。

パート・アンガディーネはデモなしで作っています。

パートは出来上がりからふた用と本体用で2:3くらいに生地を分けて成形します。成形は丸なので、生地を長方形に仕上げておくとのしやすいということと、分割はだいたいで量ればよいということがなかなか伝わりません。みなさんスキルがあるのでどんな形からでも丸くのせていますが、適切でない形からはじめるので少し時間がかかります。伝えるって難しいなぁと思います。

生地を寝かせている間にヌガー(キャラメル)を作ります。

ヌガーの固さがやっぱり難しい。今日は全員同じくらいの固さになりました。昨日のデモより柔らかく食べるにはこのくらいの固さの方がいいかも。(昨日作ったものを今日試食にお出ししましたが、結構固かったです。)

これはほんとになかなか同じようにいかないので難しい。ただ、3日作ってきて作業は少しやりにくくてもちょっと柔らかい方がいいかなぁと思ってます。

3日間続けてきて進行もスムーズになっていますが、どうやっても生地を寝かす時間があるため時間はかかります。休憩時間有りののんびりレッスンです。

明日もお待ちしています。

フランス菓子研究所会員募集