​瞑想と全集中の呼吸 30daysblog・day27

昔から瞑想をすることが憧れだった。チベットの僧侶は雪の上に座禅して何時間も瞑想をしていられるんだって。(人間の潜在能力のすごさよ、わたしにもできるのかもしれないってこと?)しかし何度チャレンジしても続かない。

この夏、ヨガと一緒に瞑想を始めたところうっかりできるようになり、かれこれ3ヶ月毎朝続けている。最初は10分からはじめて、今はだいたい20分〜30分。時間がない時は15分くらいで切り上げる。繰り返すけど毎朝だよ。

なぜできるようになったかというと「思考は止められない。浮かんできてもOK」と聞いたから。どうしても浮かんでくる思考を(考えちゃ駄目!)ってやってたからできなかったので、瞑想している間もいろんなことが頭に浮かんで考えてしまうけど、数分間でも呼吸に集中できればいいやくらいに捉えると、ぼーっとしてることは得意なのである。

私の場合、瞑想のなにが良いかとかよりも「瞑想ができるようになりたい」という説明のつかない動機から入ってるんだけど、瞑想はだいぶ良いらしい。

今流行りの鬼滅の刃の「全集中の呼吸」ってやつ。あれは肺にたっぷり酸素を取り込み、血中の酸素濃度を高めて、高い身体能力と集中力を引き出すというもの。瞑想中に深い呼吸を繰り返していると、自律神経を整えたり、細胞活性化に効果があるのは本当のようだ。

普段生活している時の脳波はβ(ベータ)波、瞑想に入る時はα(アルファ)波、そして深い瞑想に入るとθ(シータ)波がでるのだそう。このθ波というのは潜在意識の領域。人間は2−4%が顕在意識で、残りが潜在意識。この自覚のない領域にアクセスすることで心身を整えることができるらしい。

私なんかはまだθ波に行きついてない気がするけど、最近実感することがある。例えば、土日レッスンを終えた翌月曜日の朝の瞑想。頭の中がすごくわちゃわちゃして、まだ興奮が収まっていないのが分かる。それが火曜日の朝は落ち着いている。結果、やっぱり人間週休2日は取らないとだめだよねと思う。こんな風に自分の状態を客観視できれば、早く判断ができるので体調を崩しにくい!ヨガと瞑想、その効果を体感するとやめられなくなるわ。

鬼を倒したり、雪の上でマントラを唱えたりはだいぶ先になりそうだけども。

瞑想やってみたい!という方にWellness to goをお勧め。You Tubeで見られるよ。

フランス菓子研究所会員募集