5月6日フランス菓子研究所「ヌガーモンテリマール」

ヌガーモンテリマール3日目。だいぶレッスン進行がこなれてまいりました。

作業をふたり一組でやります。今月は全クラスが3名なので、おひとりは私とペア。先にデモンストレーションで一緒に作って、その後、残りのおふたりが作ります。

「まぁ、ちょっと難易度の高いムラングイタリエンヌみたいなもんと思えば」とわかりやすく説明。
はちみつは120度、シロップは154度に煮詰めてそれぞれをムラングに入れます。が、この時間差があると生地が冷えて混ぜにくくなるので、120度と154度のタイミングを図るのがポイント。

デモを一緒に作ったかよこさんは、悠々。お片付け。


ふたり一組だから心強いですね。
「これ、家ではできない…」とつぶやくあゆみさん。慣れればできます。


さらにカカオバターを入れると、こんな風にぶわーっと盛り上がっていきます。卵白たった40gだったのに。大きく育ったね。少量スタートですが大きなボウルで作りましょう。

ハンドミキサーの底部までつく。これはどうも羽根の構造みたいです。テスコムのハンドミキサーはここまで盛り上がってきません。(最後に今日話題になったハンドミキサー比較サイトのリンク貼っておきますね。)

​べったべたでどうにもならないシーン。3人がかり。

​でも生地が冷えてくるとベタベタしない。この質感の変化がおもしろい、リケジョ向けと大受けのふたり。


かなりきれいに取りましたね。すばらしい。


ラップを敷いた型で作ったのですが、冷えているとラップが外れず大変です。「食べた時にラップが口に残ったら…」「出してください。」というとみんな大ウケ。

​カットしてグラシンペーパーで包んでます。これは前回のレッスンで作ったもの。みなさんの仕上がりヌガーは家でやってね。

​2時間弱で終わりました。時間はかからないけど難易度の高いレッスンとの評判です。

明日がラストレッスン。木曜日クラスの皆さん、お待ちしています。

【番外編】ハンドミキサー比較の話
今回ハンドミキサーが壊れたので新しいのを購入しようと調べていて見つけたこのサイトおもしろかったのでご紹介します。

昔はパナソニック一択でしたが今はテスコムですね。わたしもテスコムを愛用してます。1位のVitaCraftは羽根の形が複雑で生地ロスが多くなるのがちょっと。値段もテスコムの倍以上なのでテスコムで良いのではないでしょうか。3位のキッチンエイドは高すぎる。そしてここまでのパワーは要らないです。Russell Hobbsの250wはちょっと魅力感じます。反対に貝印は100Wあるのにこの羽根の形は設計ミスレベル。パナソニックはなんと12位の低評価。
レッスンは、同じものを揃えるので今のパナソニックのが壊れたら、テスコムで揃えたいですね。あと、Russell Hobbs、Dertecあたりを使ってみたいです。

テスコムのタイマー機能をとても便利に使っているけど、現機種にはついてないのが残念です。

キッズファクトリープチ会員募集中