10月4日フランス菓子研究所「ラ・フュージョン」
最近いつも2名の金曜日クラス。振替&OGまりあちゃんの参加で今日は4名のにぎやかなレッスンとなりました。
3日目ともなるとだいぶ慣れてくるのですがこのレッスンはやはりどうにも忙しいです。生徒さんたちがビスキュイを2種類作っている間に、次、次と準備をしていきます。材料が多いので洗い物も多い。食洗機を何回も回します。(食洗機も10年選手、がんばってくれてます〜。感謝)
ビスキュイがひとり3枚になるので、オーブンの方も忙しい。みんなで協力してレッスンを進めます。
ビスキュイにちと問題が。コーヒーのビスキュイの方が紙から剥がれないのです。昨日もそうで、もしかして敷き紙が悪かったのかな。そういえば昔もこういうことがあったなと遠い記憶が蘇りました。
△これは昨日のレッスンの写真です。
今日検証したところ、紙ではなくコーヒー生地が原因のようでした。ベタつくからかな。以前のくっついた生地は糖度が高い生地でした。明日からはコーヒーの方は紙を変えてみます。
キャラメルのムラングイタリエンヌ。あまり強い色にしないということですがどのくらい色を入れるかなー。
まりあちゃんとみなほちゃんペア。ムラングイタリエンヌもさっさと作っていました。子どもの頃からずっとやっているので、慣れていない作業も飲み込みが早い。
難易度の高いバタームースも皆さん、とってもきれいに作ります。
ポイントは温度。混ぜ方。理解していれば簡単なことですね。
ココアパウダーで仕上げ。
今日は試食で一日おいたものを食べてみました。
が、やはり抹茶の香りはしません。高価な抹茶を使う意味があるのか??という話に。笑
チョコレート・ココアパウダーはやはり薄がけが正解です。むしろココアパウダーは濃厚なペックじゃなくて○永とかでいいんじゃないかと思います。
今日の終了は14時。昨日より20分長くかかりましたが、人数がひとり多いのでこんなものかな。
今日で折り返し、土日の皆さん、お待ちしています。