2月2日フランス菓子研究所「スリーズィエ」

今日も始まりました。「スリーズィエ」のレッスン。今日は4名なので昨日よりは時間かかりそうです。

お母さんがアトリエ結心のオープンのお手伝いに行ったので代打で参加したかれんさん。久しぶりにレッスンに来ました。でも、「フランス菓子は履修したことないから、実はエキュモワールの使い方を知らない。」と。”履修”ってなんかかっこいいですね。

エキュモワールのデモをガン見。なるほどと即上手に使いこなしていました。さすがミサリングファクトリー生え抜き。

チョコレートのババロアは少量なのでふたり一組。いつものババロアの作り方です。チョコレートは色がよくわかるので自分が普段どこを汚しやすいかが確認できます。
汚さないように作る、汚さないように作る、汚さないように作る。しつこいくらいに言いますが、本当に大事なことなんです。きれいになると作業効率が全然変わり、ストレスなく難しいお菓子を作れるようになります。

今回のレッスンで一番難しいのがここ。カットです。測ったり計算したり。算数(否数学)が活かされる時。

仕上げは楽しいところ。しかしシャンティショコラが普段以上に難しいです。手早く作り、一気に仕上げないとどんどん硬くなってしまうのです。ぱぱっと。

今日は上手にカットできました。これで?って思うかもしれませんが。笑
これでいいのだ。
今回の複雑な組み立ては「なるほど」がいっぱい。今日の所要時間は片付けまでして3時間半。昨日より30分かかりましたが人数が多かったのでこんなもんですかね。

チョコレートが苦手なひろこさんも「おいしい」と言ってました。よかったです。

来年度のメニュー決めをしますので、作ってみたいお菓子のリクエストお待ちしています。

明日は同じ「スリーズィエ」のレッスン。
そして15時からお話会です。お話会に参加の方はこのケーキが食べられますよ〜。

キッズファクトリー会員募集