良質ブログの作り方。気軽がいいよ。 -30daysblog・day5

良質ブログの作り方。気軽がいいよ。 -30daysblog・day5

3年前にきょうしつの学校という弊社ホームページで「90日間毎日ブログを書く」っていうのをやったことがあるんですよ。最近まで「ブログが書けない」「書こうと思うと胸が苦しくなる」という後遺症が残りました。笑

ブログを書きたい、または書かなければと思っている人に聞きたい。

「なぜあなたはブログを書く(必要がある)のか?」

「ブログ書かなくちゃ!」というのは、たいがいビジネスや自分の活動を知ってほしいというところだと思うのだけど、実際に続けられない人が多いのは、結果が出にくいからでは?

 

先の90日間ブログをなんでやったかっていうと、当時新しくリリースされたクローバPAGEにホームページを移し、教室業のためのコンテンツをそこそこアップしたのだけど全然検索で上がってこなかったから。当時グーグル検索で「教室 開業」で35位くらいだったかな。このキーワードで1ページ目に出るというのを目標に90記事書きましたよ。しかし、毎日書いても一向に検索には反映されず辛い日々が続きましたがなんとか90日を書き終えました。で、検索順位変わらず。「なんだよ!」って逆ギレしたものです。

 

でもその時に、友人たちが読んでくれていたので、事業や考えていることについて知ってもらうことはできたし、クローバの社長や友人の中小企業診断士の先生もウォッチしてくれて、「検索順位ってそんなにすぐにあがらないものだね」ってことも検証できました。

 

で、後遺症としてその後しばらくブログが書けなくなりました。書こうとすると気持ち悪くなる。だって、ほんと辛かったんだもの。毎日2-3時間書けて書いてたから。それが最近まで続いてました。あほですね。

 

しかし「きょうしつの学校」は、いつの間にか目標だった”教室 開業”でトップページ表示されるようになり、90日の後はほとんどブログを書いてないにも関わらず今も安定したアクセス数があります。

 

つまり、結果なんかすぐに出ないってこと。ブログで集客と思ったら数年かけて育てる気持ちが◎です。

 

ということはかえって気楽でしょ。好きに書いたらいいんですね。自分の記録として、自分の思いを書く場として、自分のために書いて。最初はとにかく書くこと、少し慣れたら内容を精査して、そのうち良い記事だなと思うものは何度も改編したらいいのです。書いたうちの何本かがヒットしたら上々。軽く軽くがいいです。余裕が出てきたらその他のテクについて少しずつ学んでいけばいつしか集客できる良質のブログになります。

あ、でもひとつ。書くモチベーションをたもつために誰かに見てもらう仕掛けはあったほうがいいですから、書いたらSNSでシェアして友人・知人に見てもらいましょう。

わたしはFBとTwitterで #30daysblogのハッシュタグをつけてシェアしてます。

「30daysblog一緒にやらない?」と声かけたら、早くもふたりが「やりたい!」と言ってくれました。やってみたいと思う人は教えて下さい。読みにいきますよー。

フランス菓子研究所会員募集